福浦橋
ふくうらばし
朱塗りの橋「福浦橋」は、素敵な出会いが訪れる「出会い橋」といわれています。心地よい風に吹かれながら252mの橋を渡った先にあるのは、県立自然公園「福浦島」。島内には遊歩道が設けられ、弁天堂や見晴台、あずま屋などがあり、四季折々の草花や松島湾を眺めながら散策を楽しめます。まっすぐに伸びる福浦橋はもちろん、見晴台からの風光明媚な松島の絶景など、フォトジェニックスポットがたくさんあります。
- 時間
- 3~10月 8:30~17:00、11~2月~16:30
- 料金
- 大人 200円、子ども 100円
- 休日
- 無休
- 場所
- 宮城郡松島町松島仙随39-1
- アクセス
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩約15分
- お問い合わせ
- 022-354-3457(カフェ・ベイランド)
利府町
天然の浅橋 馬の背
うまのせ
入り江から海へ突き出た天然の桟橋。先端まで歩いていくことができ、美しい島々が織りなす絶景が広がります。近くには馬の背よりもひと回り小さい「子馬」や、古代の遺跡群などもあります。
- 場所
- 宮城郡利府町浜田地区
- アクセス
- JR仙石線陸前浜田駅から徒歩約30分または車で約5分、三陸自動車道松島海岸ICから車で約15分
- お問い合わせ
- 022-356-3678 (利府町観光協会)
大和町
七ツ森
ななつもり
笹倉山、松倉山、撫倉山、大倉山、蜂倉山、鎌倉山、遂倉山の総称で、大男が一峰ずつ作ったという伝説があります。各頂上に祀られている薬師如来石像を一日で参拝する「七薬師掛け」を達成すると、無病息災が叶うといわれています。
- 場所
- 黒川郡大和町宮床
- アクセス
- 仙台市営地下鉄泉中央駅から車で約30分、東北自動車道大和ICから車で約15分
- お問い合わせ
- 022-345-1184(大和町商工観光課)
岩沼市
金蛇水神社
かなへびすいじんじゃ
金蛇をご神体とし、商売繁盛・金運円満のご利益があるとして、古くから多くの信仰を集めています。境内には藤棚やボタン園など、四季折々の花が咲き誇り、外苑の「Sando Terrace」では、神社の境内でとれた蜂蜜のピザなどの食事を楽しむことができます。
- 時間
- 参拝は24時間可、Sando Terrace 8:30~16:00(メニュー提供は9:30〜15:30)
- 料金
- 各施設により異なる
- 場所
- 岩沼市三色吉字水神7
- アクセス
- JR東北本線・常磐線岩沼駅から車で約10分
- お問い合わせ
- 0223-22-2672(社務所)
大和町
名取市サイクルスポーツセンター
名取ゆりあげ温泉「輪りんの宿」 りんりんのやど
1周4キロの「サイクリングロード」や「おもしろ自転車広場」のほか、スケートボード場やフットサルコートなどのスポーツ施設を完備。自転車は、本格的なクロスバイクやキッズ自転車、数人で乗れる自転車など、様々な自転車がレンタル可能です。天然温泉が湧き出る「輪りんの宿」は日帰り入浴もでき、スポーツを楽しんだ後の汗も流せます。名取市の老舗洋食店が運営する「閖上港食堂HACHI」でのお食事もおすすめです。
- 時間
- 外施設 9:00~17:00、12~3月は~16:30、日帰り温泉・食堂 10:00~20:00(食堂はLO19:30)
- 料金
- 各施設により異なる
- 休日
- 屋外施設:毎週水曜(夏休み期間を除く)、日帰り温泉・食堂:第2水曜
- 場所
- 名取市閖上字東須賀2-20
- アクセス
- JR東北本線名取駅から車で約15分
- お問い合わせ
- 022-385-8027(名取市サイクルスポーツセンター)
大衡村
万葉クリエートパーク
湿生植物を観察しながら散歩ができる「四季彩苑」、アスレチック遊具がある「わんぱくランド」、デイキャンプができる「緑水公園」、「パークゴルフ場」など、子どもから大人まで様々な体験を楽しめます。
- 時間
- 8:30~17:00
- 料金
- 入園無料※緑水公園・パークゴルフ場のみ有料。料金は施設により異なる
- 休日
- 年末年始、パークゴルフ場のみ毎週水曜(祝日の場合は翌日)、1・2月冬季閉鎖、天候・積雪により閉園あり
- 場所
- 黒川郡大衡村大衡字大日向地内
- アクセス
- 仙台市営地下鉄泉中央駅から車で約20分、東北自動車道大衡ICから車で約10分
- お問い合わせ
- 022-347-2188(万葉まちづくりセンター)
七ヶ浜町
パラグライダー体験
海の上をエンジン付きパラグライダーで飛行できるのは東北唯一! 高度200m以上、10分の遊覧飛行を体験できます。天気がいい日は、蔵王や栗駒山、牡鹿半島など、宮城全体が見渡せます。
- 時間
- 4~11月(要問合せ)
- 料金
- 体験 12,500円 + 保険料 500円
- 場所
- 宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜長砂
- アクセス
- JR仙石線多賀城駅から車で約15分
- お問い合わせ
- 090-8255-9187(かぜのおかパラグライダー)
仙台市
作並温泉
さくなみおんせん
豊かな自然が残る山懐に抱かれた歴史ある温泉地。正岡子規や土井晩翠ら文化人をはじめ、多くの人々に愛され続けています。肌にやさしい泉質と豊富なお湯から「美肌の湯」とも言われています。
- 場所
- 仙台市青葉区作並
- アクセス
- JR仙山線作並駅から車で約5分
- お問い合わせ
- 022-395-2052(仙台市作並・定義地区観光案内所)
仙台市
秋保温泉
あきうおんせん
開湯は古墳時代と言われる古湯。日本三御湯のひとつであり、伊達政宗公をはじめ伊達家の歴代藩主も度々足を運んだとされる名湯です。近隣には磊々峡のほか、美しい景勝地が多数あります。
- 場所
- 黒川郡大和町宮床
- アクセス
- JR東北新幹線仙台駅から路線バスで約50分(秋保・川崎仙台西武ライナーで約30分)、秋保温泉湯元ほか下車
- お問い合わせ
- 022-398-2323(秋保温泉郷観光案内所)

